引き続き
フォロワー増えたらなんだっつーの?の巻
職場でTwitter しない若い衆は「情報過多で何したらいいかわかんなくなる」と言ってました。一理あり。フォローしてる人ウン万人なんて人は全部に目を通せるわけがない。情報はソートというかサーチというか仕分けが命。リストで小分けにしてチームほんだららを作りましょう。(ほんだららには好きな言葉を入れてください)
各人のタイムライン(TL)にざっと目を通すと情報をもたらす(賢者)いいこと言う(詐欺師)おもろいこと考える(博士)など、その人の個性が見えてきます。独断と偏見で自分の感性に訴えかける人を自分の(ほんだらら)に囲いこみましょう。こうして見やすいTLを作成するわけです。
限られた選択肢よりも、より多くの選択肢があった方がリストは充実するでしょう。だからフォローはじゃんじゃんばりばりやります。
リスト項目が増えてゆくと自分の求めているものは何なのかがやがて見えてくる。(かもしれんね)
「情報なんて求めてないしフォロー増やす必要も感じない」という人。それならそれでいいンです。大事なのは目的を持ってはじめるということ。
ひつまぶしにtwitter したいからこじんまり目的の人、憧れの人の話が聞ければいいという人、自分の用途に合ったタクティクス(戦術)でオウガ(謳歌?)してください。
自分のルールがない奴は何をやってもダメと言われました。黒田硫黄に。
何かを始める時は目的(ルール)を持ちましょう。そうじゃない人は大抵の事が続かないし、やみくもに溺れ流されます。
目的持って始めたって漂流しちゃう私のような人はザラにいるけど、無目的で始めてヒラメいちゃう人間なんてーのは一部の天才だけ。
そして今日もスマートカーについて発信することのない須磨人であった。
発進せよ須磨人。電気自動車のモニター発表まであと50日(くらい?)
http://response.jp/article/2010/10/23/146832.html
主婦の視点でツーシータとEVの未来について模索しまっしゅ(予定)
漂流防止のためにも頼んだぞスマート!
0 件のコメント:
コメントを投稿