いらっしゃいませ

にほんご べんきょう してきて ください
いらっしゃいませ。ずっと試運転中です。予告なく変更しまくるつもりが仕様変更については手付かずです。

2012年2月10日金曜日

緊急特別企画!チョコを作るぞ

バレンタインデーがやってくる。てなわけで今回は緊急特別企画としてモールドチョコの作り方を書いたりなんかして。チョコ溶かして固めただけで手作りとか、フイタこと言ってんじゃねーよとか思ってた若かりし日の自分に磯野波平の声でばっかもんと言ってやりたい。チョコは実に奥が深いお菓子なんですよ。
何よりも光沢を出すために行うテンパリングという技法。あれがなかなか難しい。チョコを分離させ全てがぱ〜になった者は多い(私だけ?)
チョコがうまく溶けなくて涙を流してるチビッ子のために、湯煎を使わない失敗なしのテンパリングを伝授しようではないか。というわけで行ってみよ!

模様をつくろう
小さい容器にミルクチョコ10gを包丁で刻んで放り込み電子レンジで1分×2回。(追記:最初の1分ではぜんぜん溶けないからそこは気にすんな)
1分毎にチョコを強請り、おっと、揺すりながら状態をみてスプーンでゆるく混ぜとかす。この時かきまぜないこと。い、り、と字を書くがごとく静かにチョコを溶きほぐすものなり。完全に溶けるまで10秒くらいずつ加熱して混ぜるが高温にならないよう回数は控えめに。余熱で溶かすつもりで作業。テラテラしてきたらトドメに10秒だけ再度レンジにかけてよく混ぜる。これをハケで型にたたきつけ模様をつける。
別容器にイチゴチョコ10gを溶かし調理用手袋をつかって黒チョコの上からさっと塗り付けよう。後で白チョコも使い三色チョコにしたいから余白を残しておく。
お次はボールにホワイトチョコ80gを溶かし今度は型にスキマなく塗り付ける。これで表面の模様つけが完成。
白チョコだけ分量多いじゃないかって?そうです模様が固まるのを待ってから(すぐ固まるけど)残りの白チョコを型に流し入れましょう。これでチョコカップを作ります。
と、その前にスケッパー持ってる?上の写真見るとわかるけど型の縁にチョコついて汚いよね。これをこそげとる道具でフチを綺麗にしておきましょう。持ってない人は包丁でやればいいのかな。各自工夫してください。
チョコカップをつくる
型に白チョコを流し入れたら空気を抜くために布巾の上に優しく落としたり、型の横からオラオラと叩いたりして馴染ませます。落ち着いた頃合いを見計らって菜箸をわたしたボールの上にエイヤッとひっくり返しましょう。中のチョコが下に落ちてチョコカップの完成です。落ちないときは横から叩いてみましょう。ぼたぼた落ちてきます。固まりすぎた状態でひっくり返すとくぼみが出来なかったり、またチョコの固まり具合によって厚みが出すぎたり薄すぎたりと、このあたりは匙加減が難しいところです。
しっかり固めたらスケッパーでフチを綺麗に掃除して次は中身を詰めますよ。
中身をつめる
ガナッシュをつくりましょう。今回はアールグレイで香りつけ。生クリーム50mlをあたためてアールグレイのティーバッグ1個を投入。(ブルックスのアールグレイは花の香りしてオススメ)火を止めた後もしつこく香りつけするため5分放置。その間にミルクチョコ70gを刻んでボールに入れておく。新しいボール出すの面倒くさいからチョコカップの残り白チョコが入ったボールに放り込んじゃえ。(お菓子作りは計量が大事なので良い子はあまりマネしないように)
チョコを入れたボールにティーバッグを外した前述の生クリームを流し入れて溶かす。この時、無塩バター10g程度を柔らかくなる気がしてなんとなく入れてみた。(行き当たりばったりなのもお菓子作りには向かないのよ〜)
できたガナッシュはカップにつめる。面倒でも丁寧に入れた方が仕上がりが綺麗になるので絞り出し袋推奨。横から見て飛び出してるガナッシュは先の調理用手袋でムギュッとおさえておきましょう。さあいよいよ仕上げますよ。
チョコでフタをする
ガナッシュ作ったボールでテンパリングをするのはさすがに気が引けるので新しいボールにミルクチョコ108g(明治の板チョコ2枚分)を削り入れた(残ったガナッシュのコーティング用も考慮して多め)。テンパリングしてから型の上に流し入れ空気抜きトントン。スケッパーでフチを処理して終わり。
と思いきや、プロはこの作業を2回するそうなので渋々もう一度だけ上からチョコをかけスケッパー処理。一度で終わらせると写真のようにチョコが沈み綺麗に仕上がらないんだと思う。2回やっても素人なんであまり変わりばえはしなかったけどね^^
完璧に固まったら型を返してコンコン叩いてチョコを型から出す。テンパリングが成功していれば簡単に出てきます。模様がキレイにできてると喜び倍増。
余ったガナッシュは好きな形に絞り出し冷やし固めてからチョココーティングしたり、あんなことやこんなことに使ってください。
おっと分量が曖昧でしたね。今回は上記の分量で10ml弱のハート型6個、5ml強のプリン型6個+α(オマケチョコ数個)といった感じに仕上がりました。
作業中にチョコが固まるのを防ぐために大量に作るよう指示するレシピもありますが、失敗した時に惨劇になるので私は少量ずつ手早く作る事を推奨します。
天ぷらと一緒で、チョコって作り終わる頃には何故かおなかいっぱいになってるのよね〜。匂いでやられちゃうのかしら

0 件のコメント:

コメントを投稿