脳梗塞シリーズのラストは運命論的なもので。一つでも運命の歯車の噛み合せが悪ければ死んでいた。人生はそんな事の連続かもしれない。
早朝に夫が私の異変に気づかなければ、脳神経外科を扱う近所の病院に救急搬送されなければ、適切な処置のできる医師が不在であったなら、血栓がうまく除去できなかったら、それらの課題をクリアして今日の私がいる。
集中治療室で意識を回復した日、そこには私を含めて4人の患者がいた。ここに来たら二週間は出られないと宣告されたのは前述の通り。ただし意識不明の重体患者が新たに運ばれてくれば意識のある私は無条件で別室に移動になると聞かされ「人の不幸を祈るようなマネはできないわ」と半ば諦めていた。ところがその夜のうちに新たな患者が入ってくるどころか、私以外の全員が出て行ってしまったのだ。次々とご臨終を迎え、翌日まで生き残れたのは私だけだった。
大きな声では言えない話だが、その夜、霊安室にご遺体を運ぶ人達がやって来て「今日は多いね、緊急オペもないのにさ。それに今日って宿直3人の日でしょ、だれ?…あー、それは組み合わせが悪いねぇ」との会話が聞こえてきた。急変を知らせるブザーは夜中に何度も響き渡り、孤軍奮闘の看護師さんがピッチで医師を呼び何度も来室を乞い、指示を仰ぐのも全て私は聞いていた。だが医師が現れたのは一度だけ。不機嫌そうに指示しただけで、その後はどれだけ呼んでも誰一人として医師は集中治療室に現れなかった。私の倒れたのがもしこの日であったなら、と考えた時に初めて自分は本当に死と隣り合わせな局面にいたのだと実感した。
手術前に医師が血管破裂のリスク説明をしているのが聞こえた時も、今から思えば「これで終わりかもしれないんだ」と理解してたはずなのに、別れの言葉を交わそうとか辞世の句を読もうとか (^^;)、そんなこと一切考えなかったのはきっと心のどこかで自分は死なないと思っていたからではないかと思う。生き物は命ある限り生きることだけを考えるとは飼い猫が死にかけた時にペットの安楽死について見聞きした時にたどり着いた境地なのだが、自分がまさにそうだったわけだ。自分が死ぬなんて生きてる間は思いもしないんだ。
「病気になるのは辛いことだが、人生を振り返るチャンス」とツイッターに書いてた人がいる。入院中の私はすることもないのでクリエイティブな休息(なぞ)になるよう、自分の人生について考えてみた。ここで私の人生がおしまいだったのなら、私は何を悔いるだろうか…。
子供が小さければ後ろ髪を引かれたろうけど幸いにももう自分でどうにかやって行けそうな様子ではある。夫も多分、悠々自適に余生を過ごすだろう。両親には先立つ不孝で申し訳なく思うけど、生きてたからって私が老後の世話をしたとも思えないし期待もされてないから問題なかろう。やりかけの仕事は気にはなるけど私がいなくなってもまあなんとかするでしょう。猫は「あいつ、帰って来なくなったな」くらいのことは考えそうだが、いずれ忘れてしまうでしょう。
あれ、なんだろう。やり残したことって庭仕事くらいしか思い浮かばない。人生を振り返ると実にやりたい放題に面白おかしく過ごした愛しい日々。何これ、すごく満足して来た。なんて有難い人生だったんだろう。これからの人生もこうして感謝と喜びのうちに過ごして幕を閉じたいものだ。それにはこれからも面白おかしく生きていこうと決意を新たにした次第。
死ぬのが怖くない、とは言わない。むしろ今回のことがあったので今後再発なんかして死んだ日には「あいつ結局やっぱり脳梗塞で逝ってしまったじゃん」と言われるのが怖くてむしろ嫌だ。脳梗塞で死ぬのだけは勘弁。
かようにして今後の人生の目標ができたのでございます。脳梗塞で死ぬのはNG
いらっしゃいませ
にほんご べんきょう してきて ください
いらっしゃいませ。ずっと試運転中です。予告なく変更しまくるつもりが仕様変更については手付かずです。
2017年11月29日水曜日
2017年11月21日火曜日
誰も知らない
どこかで誰かがブログに書いてるようでいながら、実際はそうでもない。なかなか詳細がわからない入院費用のお話です。
緊急に入院して手術とか受けると幾らくらいかかるんだろう?病気と無縁に暮らしているし、保険のチラシなんか見る限り漠然と2〜30万円くらいかかるのかな?という想像しか働かなかった。もとより脳梗塞で緊急搬送、手術をして二週間の入院なら幾らかかるか想像した事もなかった。結論から言います。せ〜の、どん
総額3,500,980えん(食事やタオルレンタル等含む)
明細見て、これから退院だというのに脳みその血管ブチ切れるかと思ったよ。
健康保険のおかげで3割負担になるので実際に退院時に支払う金額はなんやかんやで1,069,050円。まあ、安くはないです。そのための 高額療養費制度 があるんです。さてここからが、まさかの時に役に立つ備忘録。
あまりに高額な医療費がかかる場合、生活が立ちいかなくなる。この制度を申請すれば一月あたりの自己負担額を所得に応じて抑えてもらえるのです。
私の入院時にも病院側から夫に説明があったようですが、もとより幾らかかるという情報がなかったので夫は「どうせたいした金額にはならないだろう」とたかをくくっていて申請をしていませんでした。いざ退院となった時に上記の金額を提示されて青くなる夫。ちなみに高額医療費制度の申請をあらかじめしておけば適用認定証が発行されて退院時に支払う自己負担額は約20〜30万円に抑えられたはず。だからこそ病院側は説明してくれたというのに…ばかばかばか。
身代金100万円を支払わないと私は病院から出られない囚われの身。貯金ができない性格の夫にそんな大金を用意できるわけもなく「おかーさん、お金貸して」といきなり借金のお願い。まーね、私が使っちまったお金だから私が払うのが筋でしょうけどね。
この申請自体は支払い後も有効なので、ドカンと私の貯金は減りましたが申請してから3ヶ月後には(支払い金額ー限度支払額)の差額が戻ってくるのでご安心を。とは言え、差額の払い戻し金は夫の口座に振り込まれるはずなので、あ〜心配だわ〜(^^;)
この制度の良いところは世帯合算ができる事と申請から一年以内なら何度でも月間限度額以上の支払いは免除される事と、さらに4回目以降は限度額の引き下げもしてもらえるので長い療養生活で毎月限度額を越える出費になる家庭には強い味方になる。脳梗塞は再発の可能性もあるというので再び入院手術となって高額請求が来た場合や、看病していた家族が相次いで倒れた時にも合算して活用できるので是非とも申請しておきたい。
こういう制度って我が身に降りかからないとなかなかわからない話。いざという時のために頭の片隅に置いておいてください。
医療保険に入っている人はそちらの申請も忘れずに。
緊急に入院して手術とか受けると幾らくらいかかるんだろう?病気と無縁に暮らしているし、保険のチラシなんか見る限り漠然と2〜30万円くらいかかるのかな?という想像しか働かなかった。もとより脳梗塞で緊急搬送、手術をして二週間の入院なら幾らかかるか想像した事もなかった。結論から言います。せ〜の、どん
総額3,500,980えん(食事やタオルレンタル等含む)
明細見て、これから退院だというのに脳みその血管ブチ切れるかと思ったよ。
健康保険のおかげで3割負担になるので実際に退院時に支払う金額はなんやかんやで1,069,050円。まあ、安くはないです。そのための 高額療養費制度 があるんです。さてここからが、まさかの時に役に立つ備忘録。
あまりに高額な医療費がかかる場合、生活が立ちいかなくなる。この制度を申請すれば一月あたりの自己負担額を所得に応じて抑えてもらえるのです。
私の入院時にも病院側から夫に説明があったようですが、もとより幾らかかるという情報がなかったので夫は「どうせたいした金額にはならないだろう」とたかをくくっていて申請をしていませんでした。いざ退院となった時に上記の金額を提示されて青くなる夫。ちなみに高額医療費制度の申請をあらかじめしておけば適用認定証が発行されて退院時に支払う自己負担額は約20〜30万円に抑えられたはず。だからこそ病院側は説明してくれたというのに…ばかばかばか。
身代金100万円を支払わないと私は病院から出られない囚われの身。貯金ができない性格の夫にそんな大金を用意できるわけもなく「おかーさん、お金貸して」といきなり借金のお願い。まーね、私が使っちまったお金だから私が払うのが筋でしょうけどね。
この申請自体は支払い後も有効なので、ドカンと私の貯金は減りましたが申請してから3ヶ月後には(支払い金額ー限度支払額)の差額が戻ってくるのでご安心を。とは言え、差額の払い戻し金は夫の口座に振り込まれるはずなので、あ〜心配だわ〜(^^;)
この制度の良いところは世帯合算ができる事と申請から一年以内なら何度でも月間限度額以上の支払いは免除される事と、さらに4回目以降は限度額の引き下げもしてもらえるので長い療養生活で毎月限度額を越える出費になる家庭には強い味方になる。脳梗塞は再発の可能性もあるというので再び入院手術となって高額請求が来た場合や、看病していた家族が相次いで倒れた時にも合算して活用できるので是非とも申請しておきたい。
こういう制度って我が身に降りかからないとなかなかわからない話。いざという時のために頭の片隅に置いておいてください。
医療保険に入っている人はそちらの申請も忘れずに。
2017年11月15日水曜日
詰まらない話
引き続き脳梗塞の備忘録。どうして血栓は詰まったか?の巻。
今回、幸いに早期の発見と迅速で適切な処置のために事なきを得た。人によっては実際に倒れる前に手足の痺れや、ちょっとした麻痺症状などを自覚して自分で病院に出向いて検査や治療に当たることもあるという。
はて、自分には自覚症状がありや、無しや?と考えるに「今から思えば、ああ、あれが…」というのは確かにある。それは職場で培養細胞の数を数えるために顕微鏡をのぞいた時のこと。像がダブって見えて全然カウントできなかった事が8月頃(倒れる二ヶ月前)にあった。今思うとその時すでに血栓ができていて脳の視覚部分を圧迫していたのだ。
だけどね、視野がダブって見えるのは顕微鏡を覗いている時だけで普段の生活は普通に送れていたんです。この普段の生活に支障がないというのが曲者なんですね。虫歯だって、痛んで生活に支障が出るから皆歯医者に駆け込むわけで、痛みを感じなければ割と放置されがち。←何を隠そう子供時代の私がそうだった。私は昔から痛覚が鈍い体質らしい。
生活に支障はないが仕事には支障を生じたので一応、眼科に出向いた。けれどもそこで検査した時には普通に見えた。これじゃどうしようもない。頭痛や吐き気はあるか?と聞かれたがそんなものはないので結局、疲れ目で焦点が合わせにくくなる時があるのでしょう、という話になった。
実は4年前に謎のめまいに襲われた時期があり、偶然にも今回お世話になった病院でMRIの検査を受けた事があるんです。その時も脳の血管に異常は認められず、頭痛や吐き気がない&めまいの内容が普通と違う事から肉体的なものより精神的なものであろうと診断されていました。めまい自体は年かさの友人によると「年を取るとみんなそうなるの、そのうち慣れるから問題ない」と言われて、事実いつの間にかめまいは改善された。
こうしてみると脳疾患のキーワードは頭痛と吐き気。でもこの症状を自覚できない私のような鈍感人間に早期発見は難しい。
血栓は主に動脈硬化や心臓疾患由来のものが多いと聞く。入院中に行われた検査はこうした原因究明のためのものが主だった。いわゆる血液ドロドロ生活が祟って血栓が形成されるパターンと心臓疾患でそこから血栓が送り出されるパターンとがあるらしい。血液ドロドロに関しては生活習慣に関わる事なのでそのせいもあって、脳梗塞は再発する病気と言われた。嫌だわねえ。
でも入院中の検査結果は心臓にも血液にも問題無し。強いて言えば4年前のMRIでも確認されたが生まれつき脳内の血管に細い部分があるようだ、とのこと。最終的に血栓の原因の決め手になったのはホルモン剤でした。若い時から異様な生理不順だった私。気にせず生きてきたけれど中年になってから痛みに鈍い私が初めて辛い生理痛を感じるようになり、その時に婦人科でホルモン剤を処方されて長らく常用していた。平たく言えば経口避妊薬というやつです。女性ホルモンには血液を固める作用があるとの事で薬が体に合わなかったのであろう、という医師の見解。なのでホルモン剤はやめることに。これで血栓が防げるなら安いもの。そんな事もあるので、避妊薬を常用している方はご用心を。
あともう一点。私は無類の面倒臭がり屋でトイレに行くのが面倒臭い。もともとトイレから遠い人間だったので一日のトイレ回数が異様に少なかった。これもよくないらしい。人間は一日に2Lの排尿をする、と言われてまさかと思ったが確かに入院中に計測したらそれくらいは出している。食事を含めて水分を2L採れという健康法はあながち間違いではなかったらしい。
こまめな水分補給と排泄。適度な運動ときちんとした食生活。そして皮肉にもレモン酢生活を始めた途端に脳梗塞になったわけですが、これからもお酢を飲む生活を続けて行きたいと思います。昔、お酢の研究をしていた人が職場にいて、彼女主導で仲間が実験室で黒酢のサワードリンクを作ってくれたのが嬉しかった。黒酢は苦手だったけどこれは本当に美味しい。周囲の人たちにも衝撃とご心配と迷惑をかけた事だなと反省と感謝がないまぜになった気持ちです。
病気の早期発見はなかなか難しいものがありますが、常に自分の心と体をいたわるように心がけたいと思いました。検査をしたって見落とされる事はあるので、本当に運次第なものではありますが、どんな病気があってどういう兆候があるかという基礎知識を持って、体に異常があった時は用心して疑ってみるのも大事だと思いました。
皆様におかれましても、よき血液サラサラ生活を!
次回は入院にまつわるお金の話なんかを予定してます。お楽しみに〜
今回、幸いに早期の発見と迅速で適切な処置のために事なきを得た。人によっては実際に倒れる前に手足の痺れや、ちょっとした麻痺症状などを自覚して自分で病院に出向いて検査や治療に当たることもあるという。
はて、自分には自覚症状がありや、無しや?と考えるに「今から思えば、ああ、あれが…」というのは確かにある。それは職場で培養細胞の数を数えるために顕微鏡をのぞいた時のこと。像がダブって見えて全然カウントできなかった事が8月頃(倒れる二ヶ月前)にあった。今思うとその時すでに血栓ができていて脳の視覚部分を圧迫していたのだ。
だけどね、視野がダブって見えるのは顕微鏡を覗いている時だけで普段の生活は普通に送れていたんです。この普段の生活に支障がないというのが曲者なんですね。虫歯だって、痛んで生活に支障が出るから皆歯医者に駆け込むわけで、痛みを感じなければ割と放置されがち。←何を隠そう子供時代の私がそうだった。私は昔から痛覚が鈍い体質らしい。
生活に支障はないが仕事には支障を生じたので一応、眼科に出向いた。けれどもそこで検査した時には普通に見えた。これじゃどうしようもない。頭痛や吐き気はあるか?と聞かれたがそんなものはないので結局、疲れ目で焦点が合わせにくくなる時があるのでしょう、という話になった。
実は4年前に謎のめまいに襲われた時期があり、偶然にも今回お世話になった病院でMRIの検査を受けた事があるんです。その時も脳の血管に異常は認められず、頭痛や吐き気がない&めまいの内容が普通と違う事から肉体的なものより精神的なものであろうと診断されていました。めまい自体は年かさの友人によると「年を取るとみんなそうなるの、そのうち慣れるから問題ない」と言われて、事実いつの間にかめまいは改善された。
こうしてみると脳疾患のキーワードは頭痛と吐き気。でもこの症状を自覚できない私のような鈍感人間に早期発見は難しい。
血栓は主に動脈硬化や心臓疾患由来のものが多いと聞く。入院中に行われた検査はこうした原因究明のためのものが主だった。いわゆる血液ドロドロ生活が祟って血栓が形成されるパターンと心臓疾患でそこから血栓が送り出されるパターンとがあるらしい。血液ドロドロに関しては生活習慣に関わる事なのでそのせいもあって、脳梗塞は再発する病気と言われた。嫌だわねえ。
でも入院中の検査結果は心臓にも血液にも問題無し。強いて言えば4年前のMRIでも確認されたが生まれつき脳内の血管に細い部分があるようだ、とのこと。最終的に血栓の原因の決め手になったのはホルモン剤でした。若い時から異様な生理不順だった私。気にせず生きてきたけれど中年になってから痛みに鈍い私が初めて辛い生理痛を感じるようになり、その時に婦人科でホルモン剤を処方されて長らく常用していた。平たく言えば経口避妊薬というやつです。女性ホルモンには血液を固める作用があるとの事で薬が体に合わなかったのであろう、という医師の見解。なのでホルモン剤はやめることに。これで血栓が防げるなら安いもの。そんな事もあるので、避妊薬を常用している方はご用心を。
あともう一点。私は無類の面倒臭がり屋でトイレに行くのが面倒臭い。もともとトイレから遠い人間だったので一日のトイレ回数が異様に少なかった。これもよくないらしい。人間は一日に2Lの排尿をする、と言われてまさかと思ったが確かに入院中に計測したらそれくらいは出している。食事を含めて水分を2L採れという健康法はあながち間違いではなかったらしい。
こまめな水分補給と排泄。適度な運動ときちんとした食生活。そして皮肉にもレモン酢生活を始めた途端に脳梗塞になったわけですが、これからもお酢を飲む生活を続けて行きたいと思います。昔、お酢の研究をしていた人が職場にいて、彼女主導で仲間が実験室で黒酢のサワードリンクを作ってくれたのが嬉しかった。黒酢は苦手だったけどこれは本当に美味しい。周囲の人たちにも衝撃とご心配と迷惑をかけた事だなと反省と感謝がないまぜになった気持ちです。
病気の早期発見はなかなか難しいものがありますが、常に自分の心と体をいたわるように心がけたいと思いました。検査をしたって見落とされる事はあるので、本当に運次第なものではありますが、どんな病気があってどういう兆候があるかという基礎知識を持って、体に異常があった時は用心して疑ってみるのも大事だと思いました。
皆様におかれましても、よき血液サラサラ生活を!
次回は入院にまつわるお金の話なんかを予定してます。お楽しみに〜
2017年11月8日水曜日
天中殺パート?
いくつもの天中殺を越えてきた。財布を無くしたり、車をぶつけられたり、路上で車が活動停止したり、猫が死にかけたり…。その都度、備忘録的なもを書きつくればあやしうこそものくるほしけれ。
さて今回の天中殺は大きかったよ。音に聞く脳梗塞を起こしたのでごわす。これはもう事件の領域。ホントこれで天中殺は大トリにして欲しいものです。
10月の半ばも過ぎた頃、その日の明け方、夫が布団の横で騒いでいた。私の寝言のろれつが回っていないというのが騒ぎの発端。修学旅行でも合宿でも、あるいは友人との旅行でも話題になるほど、私の寝言はやたらと滑舌が良いらしい。それは知っていた。
しかし寝言のろれつがおかしいという理由で救急車を呼ぶのはどうかと思う。寝ぼけながらも私は「ねほへてるらけられ」と夫に反論。おや?そこで気づいた。確かにろれつが回っていない。それでも寝ぼけてるだけだと思った私は寝直すことにして寝返りをうとうとするが、むぅ?うまく寝返りが打てない。なんだこれ?
あとはなすがままに救急搬送。車中で話しかけられたり、病院内ではどんな処置をするか、どんなリスクがあるかを医師が夫に説明していたところだけは意識があって記憶に残っている。足の付け根からカテーテルを通して脳内の血栓を取り出すという処置をとると説明された。そんな遠くからカテーテル入れるんだ〜、破裂のリスクもあるんだ〜、破裂したら私、終わりなんだな〜とやたら他人事のように感じていた。不思議なものでなっちまったものはしょうがないとしか思えなかった。
あとは聞いた話。6時頃に病院について2時間くらい色んな検査。検査を踏まえて手術のプランを検討しそこから緊急手術。
そして私が目覚めたのがお昼前。喉に通された管を外して痰吸引が行われた際に「ブホッ、なんだコレ?!」と目覚めた。すぐに看護師さんに運動能力を軽くテストされて「奇跡的な回復です!リハビリも必要なさそうですね」とのお墨付きをいただく。
素直に嬉しくて「じゃあ明日から仕事に行けますか?」と聞いていた。明日、私は大事な実験を控えていたのだ。看護師さんは呆れた様子で「今日、何日かわかります?あなたがココに来たのは昨日なんですよ」と…。うはー、そんなに寝てたのか私!
追い討ちをかけるようにこの集中治療室に入った者は二週間はここから出られないという呪いのような言葉がかけられた。マジか〜。この焦燥感。しかし贅沢は言えない。一つでも歯車が噛み合わなければ私は今、ブログの更新もできなかったはずなのだから。
予告通り入院は二週間に及んだ。それだって二週間で済んだのだから感謝するべきなんだけど、なにぶん麻痺も残っていない体なのでリハビリも寝たきり生活改善のための筋トレが少しあるだけ。あてがわれたベッドのスペースにしか居場所もなくてじっとしてるしかない生活。検査と点滴のためだけに病院に留め置きされているので退屈でしょうがない。
やることがないのでタロットカードをめくれば出たのは剣の4。瞑想への退却。創造的な休息ですと。休むしかないのか…。
このカードは祈りを捧げるステンドグラスの下で深い瞑想に入っている騎士の姿。壁にかけられた3つの剣は頭、喉、胸(サイキックな目、コミュニケーション、深遠な知識)に向けてエネルギーを集中させており、4本目の剣は目覚めと共にすぐに手に取れる場所に用意されている。葛藤や闘争の緊張から離れて心の平安と休息を表している。このイメージで入院生活を乗り越えよとのお告げと受け止めた。
腐っても脳梗塞。脳の細胞の一部が死んだことに変わりはない。幸いにも被害を受けた部位は右脳の大脳辺縁系の一部で、ここは知的活動や運動能力には関わりのない、ある意味何をやってるのか未知の領域だと医師からは告げられた。だから麻痺も残らず生活に支障は来たさなかったのですが、それはしかし未知なる私の能力の一部が失われたかもしれないということ。辺縁系は情動の脳と言われ動物の本能的な部分を支配していると言われる。野生の勘とか、感情の起伏とかに変化が生じるかしら?とか色々考えたけど今の所その実感はない。
さしあたって占いはまだできるようなので、ひとまず安堵した次第。
次回は脳梗塞について、もっと役立つ備忘録を書く予定。お楽しみに〜
さて今回の天中殺は大きかったよ。音に聞く脳梗塞を起こしたのでごわす。これはもう事件の領域。ホントこれで天中殺は大トリにして欲しいものです。
10月の半ばも過ぎた頃、その日の明け方、夫が布団の横で騒いでいた。私の寝言のろれつが回っていないというのが騒ぎの発端。修学旅行でも合宿でも、あるいは友人との旅行でも話題になるほど、私の寝言はやたらと滑舌が良いらしい。それは知っていた。
しかし寝言のろれつがおかしいという理由で救急車を呼ぶのはどうかと思う。寝ぼけながらも私は「ねほへてるらけられ」と夫に反論。おや?そこで気づいた。確かにろれつが回っていない。それでも寝ぼけてるだけだと思った私は寝直すことにして寝返りをうとうとするが、むぅ?うまく寝返りが打てない。なんだこれ?
あとはなすがままに救急搬送。車中で話しかけられたり、病院内ではどんな処置をするか、どんなリスクがあるかを医師が夫に説明していたところだけは意識があって記憶に残っている。足の付け根からカテーテルを通して脳内の血栓を取り出すという処置をとると説明された。そんな遠くからカテーテル入れるんだ〜、破裂のリスクもあるんだ〜、破裂したら私、終わりなんだな〜とやたら他人事のように感じていた。不思議なものでなっちまったものはしょうがないとしか思えなかった。
あとは聞いた話。6時頃に病院について2時間くらい色んな検査。検査を踏まえて手術のプランを検討しそこから緊急手術。
そして私が目覚めたのがお昼前。喉に通された管を外して痰吸引が行われた際に「ブホッ、なんだコレ?!」と目覚めた。すぐに看護師さんに運動能力を軽くテストされて「奇跡的な回復です!リハビリも必要なさそうですね」とのお墨付きをいただく。
素直に嬉しくて「じゃあ明日から仕事に行けますか?」と聞いていた。明日、私は大事な実験を控えていたのだ。看護師さんは呆れた様子で「今日、何日かわかります?あなたがココに来たのは昨日なんですよ」と…。うはー、そんなに寝てたのか私!
追い討ちをかけるようにこの集中治療室に入った者は二週間はここから出られないという呪いのような言葉がかけられた。マジか〜。この焦燥感。しかし贅沢は言えない。一つでも歯車が噛み合わなければ私は今、ブログの更新もできなかったはずなのだから。
ソード4 |
やることがないのでタロットカードをめくれば出たのは剣の4。瞑想への退却。創造的な休息ですと。休むしかないのか…。
このカードは祈りを捧げるステンドグラスの下で深い瞑想に入っている騎士の姿。壁にかけられた3つの剣は頭、喉、胸(サイキックな目、コミュニケーション、深遠な知識)に向けてエネルギーを集中させており、4本目の剣は目覚めと共にすぐに手に取れる場所に用意されている。葛藤や闘争の緊張から離れて心の平安と休息を表している。このイメージで入院生活を乗り越えよとのお告げと受け止めた。
腐っても脳梗塞。脳の細胞の一部が死んだことに変わりはない。幸いにも被害を受けた部位は右脳の大脳辺縁系の一部で、ここは知的活動や運動能力には関わりのない、ある意味何をやってるのか未知の領域だと医師からは告げられた。だから麻痺も残らず生活に支障は来たさなかったのですが、それはしかし未知なる私の能力の一部が失われたかもしれないということ。辺縁系は情動の脳と言われ動物の本能的な部分を支配していると言われる。野生の勘とか、感情の起伏とかに変化が生じるかしら?とか色々考えたけど今の所その実感はない。
さしあたって占いはまだできるようなので、ひとまず安堵した次第。
次回は脳梗塞について、もっと役立つ備忘録を書く予定。お楽しみに〜
2017年11月1日水曜日
ノリかソリか
仲間が一人、仕事辞めるってよ。というわけで現在、仕事の引き継ぎが行われています。主に私が引き継ぐことになるようで覚えなきゃならんことが盛りだくさん。しかも先方(便宜上キリシマと呼びましょう)は有給消化のためにこれからは職場にあまり出てこない。つまり短期間であっつーまに全ての手技を習得することが要求されて、老いの翳りある我が脳みそにはかなりの負荷がかかってる。
今の職場には春から勤め始めたので、最初の頃に別の先輩から色々と教えてもらった経験がある。それを踏まえて思うのはヒトには教えるのが上手い人とそうじゃない人の二系統がある。今回教えてくれるのは残念ながらそうじゃない系。
キリシマは決して悪い人ではないから、聞けばちゃんと答えてくれる。でも質問しないと基本的に放置の人。自分が知っていることは相手も知ってるという思い込みを前提にして話をどんどん先に進めてしまう。私はおばちゃんだから遠慮なく「ちょっと待って!」と質問を挟んではムグムグと飲み込み、ようやくの思いでついてゆく。まるで椀子そばをあおるがごとし。
キリシマは若い人なので「自分より年かさの人を相手に一から教えては失礼になるかも」と遠慮してるのかな?と思わないでもなかったのですが…待ち時間中に「これ、ちょっと前にも別の人に引き継いだんですけどね。その人、一ヶ月で辞めちゃったんですよ」という話が出た。
ちょっと待って!プレイバック!プレイバック!♪
そういえば採用面接の時に私もちらりと耳にした。私が働き始める一月前にもう一人雇うのでその後で入る私にはその人の補佐を務めて欲しいと言われたような…。なのに働き出したらそれらしき人物がどこにもいなかった。ああそうか、私が来る前に辞めていたんだねぇ。もしかしてだけど…キリシマから仕事を引き継ぐのが重荷になって辞めてしまったのではあるまいな?もしかしてだけど…(^^;)
キリシマの名誉のためにいうけれど、決して悪い人ではないです。むしろ優秀な感じの人。だからこそ追いつけない説明の直後に「はい、やってみて」と迫られる緊迫感にやられてしまったのではないかな、と思ってしまいました。キリシマの几帳面なノートを見て、これと同じことを自分がやれるかな…という不安も正直ある。
「はい、やって」と言われたら「ハイその前にですね、質問です」と不明な部分を解消してから取り掛かる厚かましさが私にはあったけど、「え、わかんないの?」という表情を前にして質問できなくなる人には不安を抱えて操作を続けるのは苦痛かもしれない。
職場には教えるのがうまい先輩もいて、その人はポイントを抑えてどこが作業の肝になるかを説明してくれる。段取り説明→ポイント解説→質問コーナー。このメリハリが人にものを教える時のノウハウかなと両者を見比べて思った次第。ポイント解説の時にありがちな失敗やうまく処理するコツなんかも上手な先輩は惜しみなく教えてくれた。相手の身になってというのが大事なんだな。
と、ここまで来て思った。先述の 黙秘な人々で紹介したポンコツくん。私の教え方がマズかったんだろうか…と。いや、教え上手な先輩が匙を投げた怪物くんなのでそんなことない!と言いたいところだが彼がもし本当に発達障害を持ってる人だったのだとしたら一度に2つ以上のことは頭に入らないが故に混乱を生じやすかったのかもしれない。
初めからそれがわかっていたならば彼の身になってフローチャートのようなものを作るよう助言できたのになと、今となっては後の祭り。
教える、教わるの関係には他にソリが合う、合わないというのもありますしね。
さて、このブログ記事は実は二週間前に書き途中だったものです。upが遅れたのには理由がありまして、次回「天中殺パート?」にて詳細を書く予定。お楽しみに〜
今の職場には春から勤め始めたので、最初の頃に別の先輩から色々と教えてもらった経験がある。それを踏まえて思うのはヒトには教えるのが上手い人とそうじゃない人の二系統がある。今回教えてくれるのは残念ながらそうじゃない系。
キリシマは決して悪い人ではないから、聞けばちゃんと答えてくれる。でも質問しないと基本的に放置の人。自分が知っていることは相手も知ってるという思い込みを前提にして話をどんどん先に進めてしまう。私はおばちゃんだから遠慮なく「ちょっと待って!」と質問を挟んではムグムグと飲み込み、ようやくの思いでついてゆく。まるで椀子そばをあおるがごとし。
キリシマは若い人なので「自分より年かさの人を相手に一から教えては失礼になるかも」と遠慮してるのかな?と思わないでもなかったのですが…待ち時間中に「これ、ちょっと前にも別の人に引き継いだんですけどね。その人、一ヶ月で辞めちゃったんですよ」という話が出た。
ちょっと待って!プレイバック!プレイバック!♪
そういえば採用面接の時に私もちらりと耳にした。私が働き始める一月前にもう一人雇うのでその後で入る私にはその人の補佐を務めて欲しいと言われたような…。なのに働き出したらそれらしき人物がどこにもいなかった。ああそうか、私が来る前に辞めていたんだねぇ。もしかしてだけど…キリシマから仕事を引き継ぐのが重荷になって辞めてしまったのではあるまいな?もしかしてだけど…(^^;)
キリシマの名誉のためにいうけれど、決して悪い人ではないです。むしろ優秀な感じの人。だからこそ追いつけない説明の直後に「はい、やってみて」と迫られる緊迫感にやられてしまったのではないかな、と思ってしまいました。キリシマの几帳面なノートを見て、これと同じことを自分がやれるかな…という不安も正直ある。
「はい、やって」と言われたら「ハイその前にですね、質問です」と不明な部分を解消してから取り掛かる厚かましさが私にはあったけど、「え、わかんないの?」という表情を前にして質問できなくなる人には不安を抱えて操作を続けるのは苦痛かもしれない。
職場には教えるのがうまい先輩もいて、その人はポイントを抑えてどこが作業の肝になるかを説明してくれる。段取り説明→ポイント解説→質問コーナー。このメリハリが人にものを教える時のノウハウかなと両者を見比べて思った次第。ポイント解説の時にありがちな失敗やうまく処理するコツなんかも上手な先輩は惜しみなく教えてくれた。相手の身になってというのが大事なんだな。
と、ここまで来て思った。先述の 黙秘な人々で紹介したポンコツくん。私の教え方がマズかったんだろうか…と。いや、教え上手な先輩が匙を投げた怪物くんなのでそんなことない!と言いたいところだが彼がもし本当に発達障害を持ってる人だったのだとしたら一度に2つ以上のことは頭に入らないが故に混乱を生じやすかったのかもしれない。
初めからそれがわかっていたならば彼の身になってフローチャートのようなものを作るよう助言できたのになと、今となっては後の祭り。
教える、教わるの関係には他にソリが合う、合わないというのもありますしね。
さて、このブログ記事は実は二週間前に書き途中だったものです。upが遅れたのには理由がありまして、次回「天中殺パート?」にて詳細を書く予定。お楽しみに〜
登録:
投稿 (Atom)