いらっしゃいませ

にほんご べんきょう してきて ください
いらっしゃいませ。ずっと試運転中です。予告なく変更しまくるつもりが仕様変更については手付かずです。

2015年12月20日日曜日

アスカ 最終編

いよいよ下船。あっと言う間だったな〜。いつものように早起きして7時に朝食を摂る。9時には横浜港につくからそれまでに下船のチェックを済ませてのんびりと過ごす。やっておくべきことは荷物にタグをつけて部屋の外へ出しておくこと、船内支払いの明細に目を通しておくこと、忘れ物がないか部屋の引き出しを確認すること、それくらいかな。
ダイヤモンドプリンセス号
大きすぎて船だかなんだかわからない
横浜港につくとそこにはすでに先客のダイヤモンドプリンセス号が停泊している。う〜ん、大きい。この巨大豪華客船の入港時間が重なるために港周辺の道路等は混雑が予想されます、と予め告知があった。無料下船バスにしろ、タクシーにしろ、そして歩いて駅に行ったとしても駅の中も含めてごった返すのはシンドイわね〜、ということで今回は母のおごりで東京駅までの有料下船バスのお世話になることにした。
寄港地でのオプショナルツアーの案内には下船日の有料下船バスの情報が入っていたのですが、ちなみに羽田空港なら約30分1500円、新横浜駅なら約40分1500円、東京駅なら約1時間2000円で送ってもらえる。無料下船バスは横浜大桟橋から桜木町駅まで。下船時の混雑とかバス待ちの行列とかを考えると、手っ取り早く済む有料下船バスはおすすめ。有料バスを利用する人達は船内で集合して最初に船から降ろしてもえらるので混雑知らず。駅での乗り換えの煩わしさもある程度軽減される。
ティータイムのデザートは
思ったほど種類がなくて残念
ティータイムで食べたバーガー
オススメされただけあって美味しかった
混雑を避けるためには最後に船を降りるというのも一つの手。聞くところによると下船は上階スイートのお客さんから順次ということなので一番下の階ともなると下船できるのは着岸してから相当な時間がかかるらしい。着岸後も船内のお店は利用できるとのことなので、実際に時間のある人はギリギリまで船遊びを堪能して混雑が和らいでから降りるみたいです。下船を待つ間にハンバーガーとか。それもいいな、と思ったけどせっかちな私の母には受け入れられそうにない。

幻のバーガー
留守番してた子供と半分こして食べた
東京駅までのバスの中、母と旅の感想を語り合いながら余韻にひたる。母の感想は「豪華さの点では海外の船の方が格段にいい。船内の飲食も常にもの凄い数の多種多用の品物が並べられていたから正直、飛鳥の軽食は見劣りした。でも日本語が通じる点ではリラックスしていろいろなことを楽しめた」だそうな。階級社会のある外国籍の客船は上流階級の煌びやかさや規模の大きさは比べものにならないものがあるらしい。しかし言葉の壁が立ちはだかったために母とその友人はクイーンエリザベス号では船室で横になっていることが多かったそうだ^^;
クイーンエリザベス号だとぅ?!嗚呼、そうでした。親孝行なんて気張ってみたものの、私達世代が逆立ちしたって過ごせそうにない豊かな老年期を過ごしている、それがわれらの親世代だったのだ。軽くジェネレーションギャップのパンチを喰らいながら、親孝行旅行のつもりが親の方がゴージャス旅行に縁のない私にわざわざ付き合ってくれただけかもなぁ、という感想を持った。

東京駅でそれぞれの家路につくため母娘は解散。時間は10時を過ぎた頃だったかな。帰宅して食べる昼食用の弁当を買いたいという母のために大丸に寄る。そこで ブラッカウズのハンバーガー が奇跡的に売り切れていないところに遭遇。飛びついて購入した私につられて母も一点お買い上げ。
後日、旅先の写真を持参して母を訪ねた私に彼女は開口一番「アノ東京駅で買ったバーガー!美味しかったわね!!あれいいわ、なんてお店だったっけ?」旅の思い出より真っ先に矢澤ミートのお話ですか、そうですか。でも喜んでもらえて何よりです。買えると思わなかった品物が手に入って、これが親孝行した私への神様のご褒美だったかなと思っております。

なんだかヘンテコなオチがついて、飛鳥II旅行記はこれにておしまい。また行くか?と聞かれれば金銭的にアレなんですけど、でも旅先から帰ると常に「あ〜、おウチが一番ね」と思う私が今回に限ってそれがなく、荷解きするにも疲労感がほとんどない。してみるとやはり通常の旅よりは快適で余力を残して帰宅できた旅だったのでしょう。来年は葵祭りを見に行けるクルーズがあるみたいですね。行かれる方はどうぞ良い旅を。
長きにわたりのご清聴ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿