いらっしゃいませ

にほんご べんきょう してきて ください
いらっしゃいませ。ずっと試運転中です。予告なく変更しまくるつもりが仕様変更については手付かずです。

2012年6月29日金曜日

命の洗濯をV帝国で朝食を 改

これは自前のエッグベネディクト
昨年暮れの 定刻 de 朝食を を読んで情報の少なさにガックリした方、お待たせしました。レ セゾンで朝食をとってきたので今回こそキチンとレポートしたいと思います。
ホテル朝食といえばバイキングという向きも多い今日この頃ですが、押し合い圧し合いして皿を持つ人が動き回る光景を良しとしない人がいるのも事実。帝国バイキング「サール」はそういう雰囲気とは無縁なんて情報もありますが、なにせうちの旦那はビュッフェ形式を嫌う男(←食べ過ぎちゃうからイヤというイミフな理由)。他に選択肢がある限り、我が家はバイキングに行けない運命なのであります。で、前回宿泊の折はレセゾン未体験だったこともあり、偵察の意味を込めて&宿泊プランに朝食券がついてたので「レ セゾンのアメリカンブレックファースト(BF)」を選択しました。今回は旦那の大好き朝ごはん「エッグベネディクト」にトライしますよ。それでは出発だ!

と、その前に斥候部隊が敵状視察。まずは朝食ルームサービスの注文票を見てみよう。写真をクリックすると拡大できます。抜粋すると以下の通り。
洋朝食(アメリカンBF) 三千九百九十円
和朝食         同上
ヘルシーBF       同上   
スペシャルティBF    四千六百二十円

朝食セットは上記ラインナップ。スペシャルティBF(ボーイフレンドじゃないよ)のチョイスにエッグベネディクティンは入ってるが、一品料理には見当たらず。ルームサービスのメニュー表を読むとシャンパンBF(7,875円)なんてーのがあるけど、出勤前の旦那にシャンパン飲ませるわけにはいかんな。そもそも朝食はこんなにいらない。てな訳で旦那の選択は、アラカルトメニューにエッグベネディクト単品があればそれを。なければスペシャルティBFで腹を膨らませ、会議は満腹で爆睡!という算段になった。よし、イメトレも済んだし、いよいよ行きますよ!

開店時間の午前七時に店の前へ。前回は常連風味のご隠居さんがすでに店の前で黒服のお迎えを受けていたけど、今回、店の戸は閉ざされ誰も居ない。少しだけ逡巡するが誰も来ないので自力で扉を開く。と、お姉さんが駆けつけて店の奥へと案内してくれました。ほっ。こんなこともあるのね。
まずは朝食券の有無を聞かれたがナシと応えると「最初にコーヒーか紅茶でも?」と聞かれる。紅茶をお願いしてメニュー拝見。ありましたよ、エッグベネディクティン。フレッシュスクイーズオレンジは外せないのでこれもオーダー。(今思えば駆けつけ一杯はジュースで良かったか?)私は前回パンに添えられたジャムの美味しさが忘れられずトーストに気持ちが行かないではなかったが、エッグベネディクト自体、ポーチドエッグの下にトーストが敷いてあるのでパンを頼んで良いか正直わからない。結論からいえば上記のオーダーで私達には十分量だったのですが、足りない人はこれにヨーグルトとか頼むといいかもしれません。
そうこうする間に、いらっしゃいました!例のご隠居さん。黒服さんに「いつものメニューを?」と声をかけられてる。く〜〜、格好いいね!言われてみたいわ〜。人生を刻むが如く朝のリズムを刻んでる感。帝国レ セゾンの毎朝はこんな風にスタートしてるんだ。しばらく店内はご隠居と私達夫婦と店員だけ。今回、客席は食事を終える頃に総勢三、四組といったところでした。急ぐ人、ゆったりしたい人は「サール」より使い心地がいいかもしれません。サール使ったことないけどね(/_;)
お客の服装は、出勤前!みたいな人が大半。朝は宿泊客が来るとわかっているので、くだけた格好でも不自然ではないと思います。それでも男性はスラックスにジャケットスタイルかな。ジャージとかは論外ですよ。(←昔のディズニーリゾートホテル群でそういうの見かけた^^;)

おまけ:ルームサービス(RS)は
一品毎300円加算される
これがRSなら1,800円上乗せだ
む、むぅ〜
さて朝食レポ。フレッシュスクイーズオレンジは、しみじみと美味しい。ホテルは乾燥するせいか朝ジュースはどれも美味しく感じるがここは別格。瑞々しさが素晴らしい。エッグベネディクティンはトーストと卵の間に牛タンスモーク入り。これがまた美味しいこと。オランデーズソースには火が入れられて見た目が焼いたチーズのようになっているのも面白い。卵の半熟具合いもパーフェクト。来てよかった〜。写真ですか?食べるのに夢中でとてもそれどころでは…。 こちらの画像検索で お楽しみください。って、つくづく役に立たなくてごめんよ。
一人四千円の朝ご飯はぶるじょわじ〜だが、おいしくて満足。明日からまたしっかり働こう、という気持ちになるあたらしい朝

2012年6月21日木曜日

命の洗濯をIVオールドインペリアルバー

ホテルの随所にフランク ロイド ライトの意匠が
Frank Lloyd Wright's design can be seen
思いがけないアップグレードですっかり舞い上がった私達。しばし部屋の中をあっち行ったりこっち行ったり。なんせ座る所がたくさんあるものだから、あらゆる場所に腰掛けて最も落ち着く場所探しに大忙し。小市民的というか、もはや小動物。そうこうするうち、外はいい感じに暮れて来た。
シャリアピンパイと生ビールのお陰で空腹感はさして無い。この時点でもしお腹がすいてるなら日比谷公園で開催中の オクトーバーフェスト で腹ごしらえ、と思っていたけどその必要も感じなかった。とはいえ折角のビールの祭典、日比谷公園をそぞろ歩いて雰囲気だけでも楽しもう。公園はお花見シーズンの香りがふんぷん(つまり酒臭い^^;)。会場スペースに入り切らない人達は公園のあちこちにジベタリアンと化して祭りを楽しんでいた。地べたに座る若者に良い印象を持たない私もこの日は特別。その明るく健康的な雰囲気には、ちょいと気持ちが高揚しましたよ。とはいえ行列に入ってムール貝を買うド根性はないので早々退散。ホテルに戻って本日のお楽しみ企画第二弾、オールドインペリアルバーへと向かう。
ありし日の帝国ホテル、ライト館の模型
東洋の宝石と賞賛された
「オールドインペリアルバー」は、この「ライト館」と呼ばれた、旧帝国ホテルの面影を現在に伝える東京では唯一の場となっています。たとえば店内左奥の大谷石や、壁のテラコッタは、当時のまま。壮麗にして優美と語られた良き20年代の全貌を偲ばせます。(帝国ホテルHPより)
歴史ある場所を訪れることの喜びは何に例うべき哉。人々の生きた証を感じ取れるモノに触れた時の時空を超える感覚。そこまで大げさじゃなくても、逸話を愉しむ心を持ちあわせる人なら帝国ホテルのような場所が放つ魅力について共感してもらえるのではないでしょうか。バーは想像通り粋な雰囲気。思ったほどに暗くなく、客層も興味本位で来る私のような者(バーの鉄人じゃないという意味)も多いため気後れしないでくつろげる。オヤジの蘊蓄に愛想笑いのおネエちゃんという同伴出勤風カップルや、ブログ取材中の仲良しOL二人組、バーテンダーと語らう常連紳士、商談後に軽く祝杯のビジネスマン等、銘々が静かに楽しんでいました。
さてここで、私にはどうしても飲みたいカクテルがあった。このバー発祥という「マウントフジ」だ。ジンベースのこのカクテルは卵白を使う。自宅でなんちゃってカクテルを作る私だが、卵白使用のカクテルだけは怖くて手が出せない。そもそもピンクレディやミリオンダラー然り、酒に卵白の取り合わせがどうにも腑に落ちなくてその手のカクテルは一度も飲んだことがない。発祥の地に乗り込むからには折角だから味わってみようじゃないの。というわけで、オーダー。
ローズアダージョ
左奥はフォレスト(抹茶味)
あらやだ、おいしい。レシピを見た時は甘いだけの飲み物かと想像していたのに、香り高いジンの旨味でスッキリとした味。というかね、噂には聞いていたけどこのバーは盛りがいい。良いお酒を惜しげもなくたっぷりと注いでくれる。ことによるとマウントフジを他所で飲んでもこんなに良質のジンの味わいは出ないかもしれない。旨い!もう一杯!というわけで120周年記念カクテル「ローズアダージョ」も頂きました。こちらはシャンパンベースで飲み口軽やか。おつまみ(チャーム)は、おおぶりな柿ピー。これが結構イケるし、たくさん出してくれた。

 オールドインペリアルバー 
の雰囲気は画像検索でお楽しみください。全席喫煙オッケーで喫煙者が出現すると煙が横にたなびきます(天井が低いためだと思う)。嫌煙家ならテーブル席の方が煙害が少ないかも。でもねバーですから「禁煙!」とか無粋なことは言わないでおきましょう。酒とタバコの日々。これも今や珍しい光景と、どうせなら楽しみましょうよ。

2012年6月15日金曜日

命の洗濯をIIIお部屋の巻

シャリアピンパイを堪能してる間に刻限は早くも午後五時。いよいよレセプションへ向かいます。帝国ホテルの宿泊は大きく分けて三つのエリアに分けられる。
銀座側にタワー館。広さも設備もイマドキのホテル仕様。ビジネスユースや団体旅行向き(?)なんでしょうか。高層(21~31階)なので眺望を楽しみたい人はこちらをチョイス(景色は部屋によりけりの様ですが)。
皇居側に本館、上層階(14~16階)にインペリアルフロア。いわゆるエグゼクティブなフロア。各階に和服姿のアテンダントが常駐してきめ細やかなサービスをしてくれる(らしい。庶民的に受けられるサービスはエレベーターに駆け寄ってボタンを押してくれる位のものしか思い浮かばない。あとは挨拶してくれるとか^^;)
同じく本館、通常階(7~12階)に通常フロア。インペリアルフロアとはインテリアと備品が若干違うだけでおおよそ同じ仕様。各階にアテンダントは居ませんがその方が快適という人も実は多い。
部屋のタイプはタワー館スタンダードで32㎡、プレミアデラックス49㎡、スイート66㎡〜という並び。32㎡という大きさはベッドと調度品の間を二人の人間が行き来するのに支障が出ない広さだと思います。ルームサービスをとるのは少々窮屈かなといった所。(ちなみに都心のビジネスホテルは一般に12〜20㎡くらい?)
本館ではスタンダードに該当するスーペリアで32㎡、奥行きがあるデラックスが42㎡、ワンルーム型スイートのプレミアデラックス48㎡〜、そしてJr.スイート(仕切り扉無し)とスイート(仕切り扉有り)が部屋の大きさ各種とりそろえで混在という感じ。
前述の通り、一度だけタワー館に泊まったので今回は絶対に本館を試したい。プレミアDXという欲望もあったけど、スタンダードに泊まってみないと基本がわからない!という事でスーペリアぷり〜ず。

一連の手続きを終えるとカードキーを示してレセプションのお姉さんが一言。「本館スーペリアでのご予約となっておりますが、スイートをご用意できましたのでそちらにご案内いたします。」な、なんですとーー!?今回私達は一休(ホテル予約サイト)のお得プラン三万二千四百円ポッキリ(うち出張補助費差し引いて出費は二万円くらいだけど)で泊まりに来てるのに、太っ腹すぎやしませんかい?これはきっと罠に違いない。だがしかし虎穴に入らずんば虎児を得ず。虎の子を獲りに来た覚えはないけれど「罠だぞ逃げろ!」という心の声とはウラハラに素直に喜び勇んで私達はスイートに案内された。(※結局のところレイトチェックインコンフォートプラン五万円@一休がこれに該当するっぽい)

リビングの比較。左が本館スイート、ちょいとレトロな雰囲気。右がタワー館プレミアデラックス、エレガントモダンな感じ。



本館はリニューアルしたとはいえ1970年竣工なので古臭い印象、なんて言う人もいますが私は古さを感じませんでした。水回りもタワー館より新しい設備が入ってるくらい。ただ一点、浴室に入った時に一瞬カビ臭さを感じました。これは古い配管にこもってる匂いかな。とはいえ入浴剤の香りがとてもよくて、利用してるとカビ臭はすぐに感じなくなる程度。なので気にしなければどうということはない。
本館ダブル

タワー館ツイン
ベッドにさほどの違いなし。どちらも寝心地のいい固めのマット。
眺望は本館なら位置によってまちまち。今回は日比谷公会堂が見える部屋でした。

本館10階からの眺め
タワー館はさすがに見晴らしが良い


本館
リビングからベッドルームを臨む
タワー館
リビングからベッドルームを臨む
HPから拝借すんません
本館はヒストリックホテルに泊まってるんだ〜という充足感が得られる。そういうのが好きな人にはお薦め。逆にそういうことに興味ない人はタワー館でもいいのかな。あ、あとはユニットバスが苦手な人なら本館推奨。本館はバスとトイレが独立式なのでジャパニーズスタイルでお風呂に入りたいなら絶対に本館だ。
参考になりましたか?次回は「オールドインペリアルバー」をup予定でっす。

2012年6月8日金曜日

命の洗濯をIIアクアの巻

小さなキャリーバッグに最小限の荷物を詰めてホテルの正面玄関に立ったのは午後三時。チェックイン予定の五時まで時間があるのでクロークに荷物を預けようなんて話をしながらドアをくぐると、ドアマンがさっと視界に飛び込んできた。ここから出入りした事は何度もあるが、いつもはこんなことがないので正直驚いた。普段どんだけ気配を消しているんだキミは。忍者の如きドアマンは満面の笑み。「いらっしゃいませ。ご宿泊ですか。チェックイン…は後ほど?ではここでお荷物お預かりします。」その間一分もかからなかった。控えを渡すと彼はそよ風のように荷物と一緒にレセプション方面へと消えた。

他も魅惑のお品書き
ホテル入りして三歩も歩まず。たちまち身軽になってしまった私達。心も軽く、まずは本館17階ラウンジを目指そう。エレベーターを出るとそこにちょっとした待合スペースがあり、右手にバイキングレストラン「サール」左手には目当てのラウンジ「アクア」がある。日本でバイキング(ブュッフェ)スタイルの食事を出したのはここ帝国ホテルが初めて、なんて豆知識をご存知ですか?この日、待ち合いにいるお客のほとんどがバイキング待ちの方々でした。予約も入れずに飛び込んだ「アクア」ですが、アフタヌーンティーで評判のラウンジはやはり満席。先客三組の後になります、とのこと。しかしこちとら時間はたっぷりある。なんせ今日は帰らなくていいんだもんね。待ち合いの窓際に配されたソファに陣取り皇居外苑を眺めながらしばしご歓談ください状態。それもほどなく(三十分ほど)で名前を呼ばれていざ出陣。

ラウンジにはさすがにラフな格好のお客はおらず、お洒落にキメた奥様やお嬢さん方が大半。そんな中、大きなソファセットにはお見合い風の一同が会していたり、中央アイランド席には粋なスーツ姿の男女がかけていたり、あらゆるシチュエーションに対応できる座席が明るく広いフロアに配されている。さらにつき進んで扉を抜けた奥の間には少し抑えたトーンの空間が用意されていてその窓際の席に私達は通されました。アクア自体は日比谷公園にむけて突き出したウィングにあるラウンジですが、この奥まった部屋の突き当たりの窓からは国会議事堂の威風堂々とした姿が見えます。なんか久しぶりに肉眼で見ましたよ、国会議事堂。
お目当てのシャリアピンパイセットは調理に三十分かかるとのこと。いーよ、いーよ。時間はた〜っぷりあるからね。飲み物は照らうことなくビール!そうです。嬉しいことにこのセットは生ビールをチョイスできるんです。パイが焼けるまでの時間をビール飲みながら待つなんて幸せだな〜。ではパイが現れるまで、しばしシャリアピンパイの来歴などを。

伝統のコラボレーションセット」と題された一日限定15食のこのセット。帝国のポテトサラダとシャリアピンステーキと言えばどちらも逸話つきの歴史あるお料理。ロシアの声楽家シャリアピンが来日の折、肉が食べたいが歯の調子が悪い。どうしたものか、との要望に応えて時の料理長がオニオンマリネで柔らかく仕上げたステーキを提供。たいそう喜ばれ以来これをシャリアピンステーキと命名。このステーキをパイ皮に包んで「ガルガンチュワ」で販売しているのは知っていたが、買えた試しがないほどの人気商品。私が帝国ホテルの玄関くぐってまっさきにホテルショップに駆けつけるのはこうした人気商品が出てるか否かを確認するためでもある、えっへん。確認するだけで買いはしないんだけどね、おっほん。
などと言ってる間に来ましたよ。シャリアピンパイセット!本日はパンプキンのスープにベイビーリーフサラダ。奥に見えるのがポテトサラダとその手前にステーキソース。パイの大きさはショップ販売のハーフサイズとのことですが直径12センチほどでしょうか、中身がステーキなので中年女性には十分量。初老男性の旦那もビールが手伝ってか満足いく量だったと申しております。ポテトサラダは私には酸味がやや強め。すっぱいもの好きの旦那には大好評。スープは適度な甘さで私好み。葉っぱは…まあ葉っぱでしたwith フレンチドレッシング。さあ、いよいよパイに入刀です。切り分けるとパイ皮のいい香り。う〜〜旨い!パイ皮が!(^▽^)
なんというか、パイ皮の美味しさにステーキが負けた感。とにかくパイ皮が美味しい。抜きん出て美味しい。そういう意味において肉そのものを存分に味わうことがムズカシイ。これはステーキはステーキで、また別に食べに来なくちゃだわ。
さらに欲を言えば、このパイを冷めた状態でも食べてみたい。多分、パイと肉のトーンが変わって冷めても相当美味しいんじゃないかな、という予感。大変だ、ガルガンチュワに行って買ってこなくちゃだわ。
この世には、まだまだ美味しいものが私達を待っている。

2012年6月2日土曜日

命の洗濯を

17階ラウンジから帝劇方面の眺め
命って洗濯できますね。自分で手洗いしてお日様の下でパリッとしてもいいけど、時にはクリーニングに出してプロの技で丁寧に仕上げてもらうのも悪くない。というわけで、帝国ホテル遊びに興じて来ましたよと。
前置き
会社勤めじゃない旦那はラッシュの電車に乗ったことがない。正確には一度乗った事があって、以来二度とは乗るまいと心に誓っている軟弱もの。その彼がここ数年、よんどころない事情で年に1、2回は朝から都内に出かる仕事が入るようになった。過保護と思いつつ自腹で都内に宿を取っては前日泊して仕事入りしてました。これぞ同伴出勤?!うちは旅行を頻繁にする家庭でもないし、そういうのもまあいいか、なノリで私も付き合ってきた。さて今回のお仕事は都内を突っ切った向こう側、我が家から遥か遠いカニャーガワの地で早朝会議という指令。不幸中の幸いで遠方ゆえ出張費に多少の宿泊費も付けられると言う。宿泊に補助がつくなら、じゃあちょいとはりこみますか、てな訳で憧れの帝国ホテル航路。
以前、旅行に行ったつもりで帝国宿泊という話をしましたが( 定刻de朝食を )その時はタワー館のプレミアデラックスルームを利用(なんせ京都の代わりでしたから^^;)。なので今回は絶対本館! ホテルの宿泊プランや宿泊予約サイトを見比べて『レイトチェックイン本館スーペリアダブル三万二千円』キミに決めた!宿泊補助は一万円出るかどうかだけど、ひとり一万チョイの出費で帝国に宿泊できるならチョロいもんよ(うちは完全折半性なのでお金は出し合ってマス。これってイイのかワルイのか、金離れが良くなっちゃう一因だと思う)
 旅行者と違って早くチェックインしてラクにしたい、と思うこともないので受付が5時以降でも気にしない。旦那は前回同様、叙々苑で焼き肉食べて臭い息を満喫する事を希望していたけど、そうはさせじ!前回のプランは夜にルームサービスシャンパンが運ばれてきたから焼肉臭でも問題無かったけど、今回はナイトライフを是非ともオールドインペリアルバーで過ごしたかった。臭い息は厳禁よ! そこで出した私の命の選択とは

中二階より正面玄関を見下ろした所
  • のんびり家を出て夕刻からインペリアルラウンジアクアでシャリアピンパイセットを堪能
  •  折しも日比谷公園ではオクトーバーフェスト開催中なので、ここを覗けば時間と胃袋の調整は自在に可能
  •  チェックイン後はオールドインペリアルバーで歴史を刻むバーカウンターを鑑賞
  • 翌朝はレセゾンでエッグベネディクト朝食をとるために早目に起床

う~む、ワクワクしてきたぞ。詳細は次回。乞うご期待
とその前にひとつ訂正文。
以前、 貴席の価値は2 の中で正面玄関からレセゾンへの到達方法を書きましたがラウンジを過ぎた所の横階段を上がらなくても真っ正面に中二階に続く階段がありましよ。なんでこんなに目立つ階段に気づかなかったかといえば、私はいつも横階段を通り過ぎた奥に鎮座ましますホテルショップ『ガルガンチュワ』のケーキをのぞきに突進してたからだわさ。というわけで皆様は正面階段をどうぞどうぞご利用くださいませ。